BITPointのmt4(自動売買)の使い方を解説!macは対応してる?

【この記事は2021年4月現在の内容です。】

MT4の略称で知られるMetaTrader4(メタトレーダー4)は、世界中の投資家から絶大な支持を得ている金融取引プラットフォームです。

MT4の最大の特徴は、自動売買(システムトレード)が可能となることです。

ビットコインを自動売買したいと考えている方も多いですよね。

そこで今回は、BITPointのmt4(自動売買)の基本的な使い方を初心者にもわかりやすく解説します。

BITPointのMT4(自動売買)の基本的な使い方

BITPointのMT4を利用するためには、まずは口座開設(無料)する必要があります。まだの方は先に開設してください。

BITPOINTのカンタン口座開設はこちら

BITPointの口座開設登録方法!二段階認証や本人確認書類について!

口座開設が完了するまでの間は、デモ口座が利用できますよ。

EAを用意する

EA(エキスパートアドバイザー)とは、MT4で動かす自動売買取引のプログラム、自動売買ソフトのことです。

無料配布しているEAや有料配布のEAがありますが、自分で勉強して自作することも可能ですよ。

※EAは拡張子が「.ex4」のファイルを用意してください。

1.BITPointのMT4を起動→ファイルをクリック→データフォルダを開くをクリック→MQL4を選択→Expertsを選択

2.用意したEAファイルをコピー→Expertsに貼り付ける

3.BITPointのMT4を再起動ナビゲーターエキスパートアドバイザにEAが表示されていることを確認

EAの動作設定をする

MT4に取り入れたEAを稼働させる前にEAの動作設定を確認しましょう。

必要に応じて設定してください。

1.BITPointのMT4を起動→ツールをクリック→オプションをクリック

 

2.エキスパートアドバイザのタブを選択→内容を確認して必要な項目の□にチェックを入れる

3.OKをクリック

EAを稼働させるやり方

1.EAを稼働させるチャートを開く

2.ナビゲーターエキスパートアドバイザから稼働させるEAをダブルクリック(またはチャート上へドラッグ)

3.別窓が表示されるので「自動売買を許可する」□にチェックが入っていることを確認→OKをクリック

4.ターミナルエキスパートタブをクリック→エラーメッセージが出ていないことを確認

5.チャートの右上にスマイルマークが出ていることを確認→困った顔になっている時はツールバーの自動売買をクリックしてONにする

…以上の流れでEAは正常に稼働するはずです。

EAを止める方法

稼働しているEAを停止させたい時には、ツールバー自動売買をクリックしてOFFにします。

EAが停止したら、チャートの右上のスマイルマークが困った顔になります。

BITPointのMT4はmacに対応してる?

BITPointが提供するMetaTrader4(メタトレーダー4)は、残念ながらMacOSには対応していません。

BITPointのMT4はスマホに対応してる?

BITPointのMT4はスマートフォン(iPhone/iPadアプリ・Androidアプリ)に対応しています。

BITPointのMT4にログインできない!

BITPointのMT4にログインできないとお困りの方がいるようです。

以下を改めて確認してください。

1.MT4をインストールする際に、インストールフォルダとプログラムグループの名前の最後に「 Live」を追加したかどうか

→もし追加していなければ、アンインストール後、もう一度インストールし直してください。Liveの前には半角の空白が入ります。

2.MT4のログインIDには「お客様コード」を入力したかどうか

→BITPointにログインするときのログインIDとは異なります。BITPointから送られてきた「ビットポイント総合口座開設完了のお知らせ」に書かれている「お客様コード」を見て入力してください。

3.MT4のパスワードには「MT4のパスワード」を入力したかどうか

→BITPointにログインするときのログインパスワードとは異なります。もし忘れてしまったら、BITPointにログイン後、ページ上部にある「口座管理」の「MT4パスワード変更」から新しく登録してください。

BITPointでトレードをしてみたい

Twitter(ツイッター)などネット上で暗号資産の自動売買が話題に上がることがありますね。

EAで自動売買することはそれほど難しくはありません。

この機会にBITPointでアカウントを開設して、MT4に触れてみてはいかがでしょうか。

BITPOINTのカンタン口座開設はこちら

 

【BITPoint関連おすすめ記事】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください