【この記事は2021年4月現在の内容です。】
世界一の取引所バイナンス(Binance)が発行する独自トークンBNBは2017年に登場した仮想通貨トークンです。
価格はずっと右肩上がり、常に話題が豊富で、投資家の注目を浴び続ける銘柄となりました。
今回の記事では、名実ともに主要アルトコインの仲間入りを果たしたBNBの買い方や、将来性について解説します。
※無料口座開設がまだの方は下記記事をご参考に!↓

BNBの買い方
バイナンスコインはLBank・EXX・Coinsbitなどでも買えますが、ここではバイナンスでの購入方法を説明します。
まずはバイナンスにログイン
→トップページ左上の「Exchange」にカーソルを当てる
→「Basic」か「Advanced」を選ぶ(売買方法や注文の種類はどちらも同じ)
→銘柄一覧から「BNB/BTC」や「BNB/ETH」などのBNBペア通貨を選択(検索窓にBNBと入力すると便利)
注文方法は3種類あるので、順番に説明します。
Limit(指値注文)
1.「Limit」をクリック
2.「Price」に「ここまで価格が下がったら買いたい」という価格を入力
3.「Amount」には購入したい数量を入力
※下にある%は、例えば「25%」をクリックすると、用意したBTC(あるいはETH)の25%分に相当する額で買える数量が自動入力される
4.最後に「Buy BNB」をクリック
これで指値に届けば購入完了。
Market(成行注文)
1.「Market」をクリック
2.「Amount」に購入したい数量を入力
3.「Buy BNB」をクリック
これで即座に購入完了。
※価格が乱高下している時など、自分が思っていたよりも不利な価格で約定する時もあります。
特に購入数量が多い時などは注意しましょう。
Stop-Limit(逆指値注文)
1.「Stop-Limit」をクリック
2.「Stop」には「ここまで価格が上がったら指値注文を発動させたい」という価格を入力
3.「Limit」には指値価格を入力(「Stop」の価格よりも大きい数字)
4.「Amount」に購入したい数量を入力
5.「Buy BNB」をクリック
これで指値に届けば購入完了。
チャートで見るBNBの将来性
まずは2017年7月以降の値動きを、同時期のビットコインチャートと比較してみます。
BNB(バイナンストークン)チャート↓
BTC(ビットコイン)チャート↓
特に説明も不要なほど明確ですが…BNBはずっと右肩上がりです。
少しでも値を下げると買われる
→間近の安値に置いた指値では約定しない
→だから間近の安値の少し上に指値を置く
→買い注文が厚いから価格が下がらない
→上に戻る
この強気ループは、やはりみんながBNBを欲しがるから起きること。
「今は価格が上がりすぎて買いにくいなぁ」
という方もいるでしょう。
バイナンスは口座開設希望者が殺到すると、既存ユーザーの対応を優先するため、新規口座開設の受付を一時中止するほどです。
口座開設費用も口座維持費用も無料なので、先ずはアカウント開設だけでも済ませておくことをおススメします。

そして、バイナンスでBNBを購入するためには、日本の取引所でビットコインやイーサリアムを購入し、バイナンスに送金しておく必要があります。
当サイトで紹介している日本の取引所は、すべて口座開設費用も維持費用も無料です。まだアカウントをお持ちでない方は、この機会に開設してはいかがでしょうか。


