Defi・IEOで稼ぐ仮想通貨運用のやり方!
  • SafePal
  • Coincheck
  • bitFlyer
  • GMOコイン
  • DMM Bitcoin
  • BITPoint
  • Zaif
  • bitbank
  • BITPoint
  • Binance
  • Bybit
  • Chiliz.net
  • DeCurret
  • QUOREA
  • TAOTAO
  • Overbit
  • BitForex
  • Bitfinex
  • Bithumb
  • OKEx
  • Liquid
  • BTCC
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 仮想通貨(暗号資産)取引所

BTCC香港取引所の口座開設や本人確認書類・二段階認証登録方法を解説!

2018年11月12日2023年3月1日

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

【この記事は2021年4月現在の内容です。】

BTCC(旧BTC China)は2011年に中国で設立された老舗の取引所で、2017年に取引を一時停止した後、翌年6月に取引を再開しています。

2018年10月から売買可能になった取引所発行のBTCCトークンが話題になったり、翌月には韓国に取引所をオープンさせる予定がある一方、マイニング事業の無期限中止を発表しました。

今回の記事では、何かと注目度が高まっているBTCC香港取引所の口座開設方法と本人確認書類、二段階認証登録方法を解説します。

BTCC香港取引所の口座開設登録方法

ここからは順を追ってアカウント開設のやり方を説明します。

1.下記リンクよりBTCC公式HPへ飛び、トップページ真ん中下のある「REGISTER NOW」をクリック

BTCC公式HPはこちら!

2.以下のように作業を進める

Email:登録するメールアドレスを入力

Password:登録するパスワードを入力

Confirm Password:もう一度パスワードを入力

※私は小文字英語と数字を組み合わせた8文字で登録可能でした

Invitation Code:未入力でも可

→利用規約に同意できるならチェックボックスをクリック

→「Register」をクリック

3.別窓が表示されるので、「→」のマークを右にスライドさせ、パズルを空いている部分にはめ込む

4.登録したメールアドレスにBTCCから「Please Verify Your BTCC Account」というタイトルのメールが届くので中をチェック→登録用認証番号をコピー

5.登録用のページに戻り、コピーした番号を「Email Verification Code」に入力→「Sunmit」をクリック

6.このまま2段階認証設定を行うので「Sunmit」をクリックしてログイン

二段階認証設定

ここからは大切な資産を守るためにも、必ず設定しておきたい2段階認証のやり方について説明します。

BTCCは海外の取引所にしては珍しく2段階認証にケータイのSMSが使えます。
アプリを使いたくない方には嬉しいですね。

グーグルアプリを使用

1.サイト右上のアカウントにカーソルを当てる→「User Setting」をクリック

2.Security Settingページ「Google 2FA」の右端にある「Enable」をクリック

3.グーグルの2段階認証アプリを持っていない場合、Step1にてダウンロードする→Step2にて、起動したアプリからQRコードを撮影→Step3にて、アプリに表示された認証コードを入力→さいごに「Confirm」をクリック

ケータイを使用

1.サイト右上のアカウントにカーソルを当てる→「User Setting」をクリック

2.Security Settingページ「SMS Verification」の右端にある「Bind」をクリック

3.以下のように作業を進める

Phone Number:「▼」をクリックして「+81」を選択→右側の空欄には登録する電話番号の最初の0を除いて入力

例:090-1234-5678なら「9012345678」と入力

Phone Number Verification Code:先に「Send」をクリック→ケータイに届いた認証番号を左側の空欄に入力

→さいごに「Confirm」をクリック

レベルを上げるには?

ここまでの登録では、まだレベル1です。

1日の出金額上限は、2BTC相当の数量になります。

これ以上の数量を1日で出金したい場合には、本人確認を行ってレベルを上げる必要があります。

出金上限額
レベル1:2BTC/1日
レベル2:10BTC/1日
レベル3&4:100BTC/1日

必要な本人確認書類は?

本人確認に必要な身分証明書は

・パスポート

・運転免許証

になります。

日本のマイナンバーカードが利用できるかどうかは不明です。

年齢制限あり!

BTCCではレベル2以上の登録は、パスポートや運転免許証を持っていても、18~70歳までの方しか行えません。

レベル2への上げ方

1.BTCCにログイン→ページ右上にあるアカウントにカーソルを当てる→「User Setting」をクリック

2.ページ左の「Identity Verfication」をクリック→Level2の「Verify Now」をクリック

3.以下のように作業を進める

Country:「Japan」を選択

ID Type:「Passport」か「Driver License」を選択

First Name:姓名の名(下の名前)を入力

Last Name:姓名の姓(上の名前)を入力

Middle Name(Optional):なければ未入力可

ID Number:パスポートか運転免許証の番号を入力

Industry:一覧から自分の職業を選択

→利用規約に同意できるならチェックボックスをクリック

→さいごに「Sunmit」をクリック

※レベル3に上げる時に画像の提出が必要になります。

BTCCで取扱う銘柄は?

BTCCではビットコイン建てで、ビットコインキャッシュ(ハードフォークには非対応)・イーサリアム・ライトコイン・ダッシュの4ペアが売買可能です。

話題のBTCCトークンはイーサリアムで購入可能。

BTCCは口座開設費用も維持費用も無料なので、まだアカウントをお持ちでない方はこの機会に開設してはいかがでしょうか。

BTCC公式HPはこちら!

 

【注意】
現在、海外取引所には日本円を直接入金できません。

そのため、海外取引所で取引を開始するには、まずは日本の国内取引所で口座を開き、日本円をビットコインなどに両替して送金するか、提携しているクレジットカード・デビットカードで購入する必要があります。

日本国内の暗号資産取引所を利用するなら金融庁の認可を受けセキュリティが高い取引所を選びましょう。

当サイトでは「これから取引を始めたい!」「国内の取引所はどこがいい?」という方に、下記の取引所をおすすめしています!

口座開設費用と口座維持費用が無料で手数料もお得です。

DMM Bitcoinの無料口座開設はこちら!

DMM Bitcoinの口座登録方法!開設時間(期間)や出金(送金)手数料は?

GMOコインの無料口座開設はこちら!

GMOコイン無料口座開設登録方法!本人確認書類や売買手数料まとめ!コインチェック

Coincheckの無料口座開設はこちら!

コインチェックの口座開設&登録方法を徹底図解!開設までの時間や登録できない時の対処法・解決方法!

Liquidのカンタン口座開設はこちら!

Liquid(リキッド)の口座開設登録方法!本人確認書類や二段階認証も解説!

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

CATEGORY :

  • 仮想通貨(暗号資産)取引所

TAGS :

  • BTCC
  • 口座開設方法
  • bitbankの送金取引手数料や反映待ち時間!セキュリティーは安全?

    bitbankの送金取引手数料や反映待ち時間!セキュリティーは安全?

  • GMOコインの評判や口コミ!コンビニやクイック入金の制限について!

    GMOコインの評判や口コミ!コンビニやクイック入金の制限について!

  • ザイフ(Zaif)の指値注文のやり方!逆指値・成行やキャンセル方法!

    ザイフ(Zaif)の指値注文のやり方!逆指値・成行やキャンセル方法!

  • Yobit(ヨービット)の口座開設登録方法!送金や出入金の使い方解説!

    Yobit(ヨービット)の口座開設登録方法!送金や出入金の使い方解説!

  • bitFlyer(ビットフライヤー)で出金出来ない時の対処方法!7日間制限やキャンセルの仕方!

    bitFlyer(ビットフライヤー)で出金出来ない時の対処方法!7日間制限やキャンセルの仕方!

  • 【2021最新】バイナンス(binance)の安全性(セキュリティ)やデメリットまとめ!

    【2021最新】バイナンス(binance)の安全性(セキュリティ)やデメリットまとめ!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

前の記事

BitForexチャートで見るBFトークンの将来性!レバレッジ…

次の記事

Bitfinexの信用取引や空売りショートのやり方!レバレッジ…

国内取引所なら『Coincheck』

使いやすい初心者向きの国内取引所!

▼Coincheckの公式サイトはこちら▼

コインチェック
公式サイト → https://coincheck.com/ja/

チリーズ買うなら『Binance』

取引規模世界最大で初心者の方にもオススメの取引所です!

▼カンタン無料口座開設はコチラ!

仮想通貨FXなら『GMOコイン』

今すぐ仮想通貨FXをやりたい方にオススメ!

手数料の安い!『DMM Bitcoin』

レバレッジ手数料以外、取引手数料、出金手数料、ロスカット手数料も全て無料!(BitMatch取引手数料を除く)

bitbankは法人口座も開けます!

スマホにも対応した洗練された取引インターフェースと、60種のテクニカル分析を利用できるリアルタイムチャートで、多様な相場局面にあわせた戦略的なトレードを可能にします!

レバレッジ取引なら『Liquid』

スプレッド幅も小さくスマホトレードもカンタン!

Tweets by currencyannai

カテゴリー

最強セキュリティウォレット

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月

【最新】取引所ランキング

  • コインチェック

    Coincheck

    『Coincheck』公式サイトはこちら
    無料登録方法を見る
  • Bybit

    『Bybit』公式サイトはこちら
    無料登録方法を見る
  • GMOコイン

    GMOコイン

    『GMOコイン』公式サイトはこちら
    無料登録方法を見る

暗号資産取引と言えば『バイナンス』

取引規模世界最大で初心者の方にもオススメの取引所です!

▼カンタン無料口座開設はコチラ!

初心者の方は『コインチェック』

非常に使いやすい初心者向きの国内取引所!

▼Coincheckの公式サイトはこちら▼

コインチェック
公式サイト → https://coincheck.com/ja/

手数料が安くてオススメ!

レバレッジ手数料を除き、取引手数料はもちろん、口座開設手数料、口座維持手数料、出金手数料、ロスカット手数料が無料!(BitMatch取引手数料を除く)

HOME
  • SafePal
  • Coincheck
  • bitFlyer
  • GMOコイン
  • DMM Bitcoin
  • BITPoint
  • Zaif
  • bitbank
  • BITPoint
  • Binance
  • Bybit
  • Chiliz.net
  • DeCurret
  • QUOREA
  • TAOTAO
  • Overbit
  • BitForex
  • Bitfinex
  • Bithumb
  • OKEx
  • Liquid
  • BTCC
  • お問い合わせ

© 2023 Defi・IEOで稼ぐ仮想通貨運用のやり方! All rights reserved.