【この記事は2021年4月現在の内容です。】
DeCurret(ディーカレット)は「電子マネーチャージ」ができる国内取引所です。
日本でもキャッシュレス化が進みつつあるため、ビットコインやリップルといった人気の暗号資産(仮想通貨)を電子マネーに換金できるシステムには高い関心が集まります。
そこで今回は、ディーカレットの口座開設方法(スマホ・PC)を画像付きで詳しく紹介します。
※法人名義の口座開設は下記記事を参考にされてください↓

DeCurret(ディーカレット)口座アカウントの各クラス説明
ディーカレットには2つのアカウントクラスがあります。
ゲストアカウントでできること
- ログイン
- 情報の参照
ベーシックアカウントでできること
- 日本円の入出金
- 仮想通貨の売買・受取・送付
- 電子マネーチャージ
トレードアカウント注意点
パソコン・Webサイトのみ利用できます。
こちらはベーシックアカウントにアップグレードした後に開設できます。
口座開設方法:スマートフォン
ここからはスマートフォンを使用した手順を紹介します。
ゲスト登録のやり方
1.まずはディーカレットのスマホ版公式サイトにアクセス
→サイトからアプリをダウンロード
もしくは下記よりダルンロードしてください↓
2.アプリを起動して「新規登録」をタップ
3.以下のように進める
- メールアドレス(ログインID):登録するメルアドを入力
- パスワード:半角で、英字大文字・小文字・数字を1文字以上使用して、8文字以上で入力
- パスワード(再入力):同じパスワードをもう一度入力
- 招待コード:持っている場合には入力(未入力でもOK)
- 利用規約とプライバシーポリシー:同意できるなら□にチェックを入れる
→最後に「送信する」をタップ
4.登録したメールアドレス宛にメールが届くので、本文内に記載された「本人確認コード」をチェック
5.先ほどのページに戻り、本人確認コードを入力
→「送信する」をタップ
6.ベーシックアカウントへのアップグレードを聞かれるので「アップグレードする」をタップして、このまま登録を進める
ベーシックアカウント登録のやり方
1.ガイド形式で入力するか否かを聞かれるので、どちらか選択(途中で切り替えることも可能)
※長くなるので、ここでは「ガイド不要」で説明します。
2.該当する□にチェックを入れる
→「次へ」をタップ
3.登録する名前・住所・性別・国籍・携帯電話番号・職業・職種・年収・投資経験などを聞かれるので入力する
※名前や住所は、後ほど提出する本人確認書類と同じものを使用してください。
※携帯電話番号は、身内などがすでにディーカレット登録の際に使用していると、2度は利用できないので注意してください。
※投資目的で利用する場合、一般的には、余裕資金で運用する投資家、それなりに貯蓄(資産)がある投資家が対象となります。
そうでない場合は登録できない可能性があります。
4.すべて入力すると登録した携帯電話にSMSが届くので、本文内に記載された「SMS受信確認コード」をコード入力欄に入力
→「次へ」をタップ
5.本人確認書類を選択
提出可能な書類
- 運転免許証(両面)
- パスポート(顔写真ページ+住所記載ページ)
- マイナンバーカード(表面のみ・通知カード不可)
- 住基カード(両面・顔写真付き)
- 在留カード(両面)
- 特別永住者証明書(両面)
6.書類を選択すると、アップロードスペースが表示されるので、スマホのカメラで撮影するか、ファイルから画像を選択してアップする
→「次へ」をクリック
7.これで申し込みは完了
あとは、審査が通ればアカウント開設通知書が郵送されます。
口座開設方法:パソコン
ここからはPCによる手順を説明します。
ゲスト登録のやり方
1.ディーカレットのトップページにアクセス
→ページ右上の「新規登録」をクリック
2.以下のように進める
- メールアドレス(ログインID):登録するメルアドを入力
- パスワード:半角で、英字大文字・小文字・数字を1文字以上使用して、8~71文字以内で入力
- パスワード(再入力):同じパスワードをもう一度入力
- 招待コード:持っている場合には入力(未入力でもOK)
- 利用規約とプライバシーポリシー:同意できるなら□にチェックを入れる
→最後に「送信する」をクリック
3.「本人確認コードの確認」というページが表示されますが、このページはそのまま表示しておく(閉じてしまうと、一定時間の間、同じメルアドで再登録できなくなる)
→別タブで登録したメールアドレスを確認
→「【ディーカレット】「ゲスト」登録時における本人確認コードのお知らせ」というタイトルのメールが届くので、中を開く
→本人確認コードを確認
4.先ほどの「本人確認コードの確認」のページに戻り、コードを入力
→「認証する」をクリック
5.これでゲスト登録は完了
先ほど登録したメルアドとパスワードを使用して、このままログインしましょう。
ベーシックアカウント登録(アップグレード)のやり方
1.ログインすると画面の右下に「アップグレードして取引を開始しませんか?」と表示されるので、クリックする
2.該当する項目にチェックを入れて「次へ」をクリック
3.以下のように進める
- 名前とフリガナ:登録する名前を入力
- 郵便番号と住所:本人確認書類と同じものを入力
- 携帯電話番号:自分の携帯電話の番号を入力しますが、身内などがすでにディーカレット登録の際に使用していると、2度は利用できません
- 生年月日:生年月日を西暦で入力
- 国籍:自分の国籍を選択
- 性別:どちらか入力
- 職業・業種・年収・収入源:当てはまるものを選択
- 資産の性格:ディーカレットにおいて使用するお金のことで、投資が目的であれば通常「余裕資金」を選択することが望ましい
- 保有金融資産:自分が持っている資産のことで、余裕資金で運用するのであれば、それなりの金額が必要になってくる
- 取引目的:当てはまるものを選択
- 投資経験:該当するものを選択
- 契約締結前交付書面:同意できればチェックを入れる
→「次へ」をクリック
4.携帯電話にSMSが届くので、確認コードをチェック
→表示されたページに確認コードを入力
→「次へ」をクリック
このまま本人確認書類も提出しましょう。
本人確認書類の提出のやり方
1.提出する書類の種類を選択
提出可能な書類
- 提出可能な書類
- 運転免許証(両面)
- パスポート(顔写真ページ+住所記載ページ)
- マイナンバーカード(表面のみ・通知カード不可)
- 住基カード(両面・顔写真付き)
- 在留カード(両面)
- 特別永住者証明書(両面)
2.書類を選択すると、アップロードスペースが表示されるので、そのスペースにファイルから画像を選択してアップする
→「次へ」をクリック
3.これで申し込みは完了
あとは、審査が通ればアカウント開設通知書が郵送されます。
法人口座は開設できる?
ディーカレットでは、法人口座の開設も可能です。
法人口座の場合、開設・解約などの一部機能はPCからのみ行えます。
詳しくはこちらの記事で紹介しています。

本人確認書類がアップロードできない!
画像のファイル形式は「gif」「jpg」「png」「pdf」。
サイズは1ファイル3MBまで。
画像鮮明度は5,000×5,000ピクセル以内です。
これらの条件を満たしていればアップロードできるはずです。
ベーシックアカウント開設はどれくらい時間がかかる?
ベーシックアカウントにアップするには、「アカウント開設通知」という転送不要の簡易書留を受取り、中に記載されている「アカウント開設コード」をサイトに入力する必要があります。
簡易書留は、ディーカレットが申込内容を審査して、通過すれば発送されます。
審査は、通常1~2営業日かかるとのこと。
最短で3日だそうです。
なお、不在で受け取れなかった場合、郵便局での保管期間は7日間となるので、それまでに再配達を申し出るか、局まで取りに行ってください。
ディーカレットで仮想通貨トレード!
ディーカレットではビットコインだけでなく、リップル・イーサリアム・ビットコインキャッシュ・ライトコインといった人気銘柄もレバレッジ取引可能です。
口座開設費用も口座維持費用も無料なので、まだアカウントをお持ちでない方は、この機会に開設してはいかがでしょうか。
【DeCurret(ディーカレット)関連おすすめ記事】
DeCurret(ディーカレット)口座開設方法を画像図解!スマホPCでカンタン登録!
DeCurret(ディーカレット)の二段階認証登録方法と本人確認書類まとめ!
DeCurret(ディーカレット)の法人口座開設登録方法を画像徹底解説!