Nano Wallet(ナノウォレット)の作成方法や送金入金など使い方解説!

【この記事は2021年4月現在の内容です。】

ネム(NEM)のウォレットはNano Wallet(ナノウォレット)と呼ばれます。

今回の記事では、Nano Walletの作成方法や送金入金など、使い方を詳しく解説します。

Nano Walletの作成方法

取引所で購入したネムをウォレットに保管するためには、専用のウォレットを準備する必要があります。

説明はWindowsで行います。

ナノウォレットをダウンロード

1.ネムの公式サイトにて、自分のPCに適したナノウォレットをダウンロード

別窓にてファイルを開くか保存するか聞かれるので、自分の好きな場所にダウンロードする場合には保存先を指定します。

指定しない場合でも、どこにダウンロードされたのかわからなくなっても困りますので、保存先の確認をして下さい。

2.ダウンロード先にZIP形式の圧縮フォルダーがあるので、右クリックをして「すべて展開」を選択して解凍する

私はWindowsなので、圧縮フォルダーの名前は「NanoWallet-2.0.14-win64」でした。

macの場合は、「NanoWallet-2.0.14-osx64」です。

アカウント作成

1.解凍したフォルダーを開く→「NanoWallet」という名前のアプリケーションを開く

2.まずはウォレットを日本語に変更したいので、右上の「Language」をクリック→「Select a Language」で「Japanese」をクリック

 

3.右上の「アカウントの作成」をクリック→「ウォレットのタイプを選んでください」と表示されるので「シンプルウォレット」か「プライベートキーウォレット」のどちらかをクリック

ここではシンプルウォレットの説明をします。

4.シンプルウォレットを作成ではネットワークを選択するので「Mainnet」を選択→「次へ」をクリック

 

5.自分がわかりやすいウォレット名を入力「次へ」をクリック

 

6.パスワードを入力「次へ」をクリック

 

7.秘密鍵を作成するので、画面の指示通り、「スタートボタン」をクリックしたらカーソルを動かす→ゲージが100%になるまでカーソルを動かす→終了したら「次へ」をクリック

 

8.注意書きをよく読み、理解できて、同意できるのであれば「理解し同意しました」をクリック

注意書き:ウォレットはブラウザのローカルストレージに一時的に保存されます。ブラウザは、任意のアドオン等によりローカルストレージがクリアされてしまう事があります。 これはデータの損失につながり、簡単に取り消すことはできません。 このような場合、ウォレットはなくなりますので、アカウントを復元するために必要な情報がすべてそろっていることを確認することが非常に重要です。

9.先ほど自分で名前を決めたウォレットファイルをバックアップするので「ウォレットをダウンロードする」をクリック→わかりやすい場所にダウンロード→「ウォレットファイルをバックアップしました」をクリック

 

10.「プライベートキーの表示」をクリック→秘密鍵が表示されるのでメモ帳などに書き留めるか印刷しておく(オフラインでの保存が望ましい)パスワードも忘れないよう書き留めておく「秘密鍵とパスワードバックアップしました」をクリック

 

11.秘密鍵とパスワードをしっかりバックアップしたら、警告文をよく読み、理解できたら「私は全ての内容を理解し同意しました」をクリック

これでアカウント作成は終了です。

ナノウォレットにログインする

右上のログインをクリック→ウォレットの選択ではローカルストレージからウォレットを選択(自分で名前を付けたウォレットがここに表示される)→パスワードを入力「サインイン」をクリック

ログインしたら、次はウォレットにネムを送金してみましょう。

Nano Walletへの入金方法

1.右上にある「アカウント」をクリック→アカウント情報の「アドレス」ナノウォレットへの入金用アドレスアドレスをコピー

2.出金したいウォレットや取引所にて、コピーしたアドレス宛にネムを送金

※ナノウォレットに送金する場合には、メッセージの入力は必要ありません。

Nano Walletからの出金方法

1.左上にある「送信」をクリック→「宛先」には送金したいアドレスを入力「量」には送金したい量を入力

2.「メッセージ」には送金先のメッセージを入力

※入力しないで送金すると、ネムがなくなるので注意しましょう。

3.「メッセージタイプ」はそのまま

4.「パスワード」にはウォレットのパスワードを入力

5.最後に一通り確認して、よければ「送信」をクリック→これで送金完了

Nano Wallet(ナノウォレット)のバックアップ方法!セキュリティは安心?

さいごに

ネムは日本の取引所で購入可能です。

海外の取引所でも購入が可能ですが、日本の取引所でビットコインやイーサリアムを購入する必要があります。

【注意】
現在、海外取引所には日本円を直接入金できません。

そのため、海外取引所で取引を開始するには、まずは日本の国内取引所で口座を開き、日本円をビットコインなどに両替して送金するか、提携しているクレジットカードデビットカード購入する必要があります。

日本国内の暗号資産取引所を利用するなら金融庁の認可を受けセキュリティが高い取引所を選びましょう。

当サイトでは「これから取引を始めたい!」「国内の取引所はどこがいい?」という方に、下記の取引所をおすすめしています!

口座開設費用口座維持費用無料手数料もお得です。

DMM Bitcoinの無料口座開設はこちら

DMM Bitcoinの口座登録方法!開設時間(期間)や出金(送金)手数料は?

GMOコインの無料口座開設はこちら

GMOコイン無料口座開設登録方法!本人確認書類や売買手数料まとめ!コインチェック

Coincheckの無料口座開設はこちら

コインチェックの口座開設&登録方法を徹底図解!開設までの時間や登録できない時の対処法・解決方法!

Liquidのカンタン口座開設はこちら

Liquid(リキッド)の口座開設登録方法!本人確認書類や二段階認証も解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください